かかりつけ薬剤師・健康&お薬相談
「かかりつけ薬剤師」とは?
                        「かかりつけ薬剤師」とは、薬のことはもちろん、健康や介護に関することも含め、豊富な知識と経験を持ち、お客様の様々なご相談に応じることのできる薬剤師です。
                        「かかりつけ薬剤師」は、お客様に選んでいただくことができます。まずは、私たち健栄の薬局を「かかりつけ薬局」としてご利用ください。「かかりつけ薬局」に所属する薬剤師が、お客様の「かかりつけ薬剤師」となれるよう、真摯にご対応いたします。
※「かかりつけ薬剤師」をご利用の場合は、通常の服薬管理指導料に代わり、かかりつけ薬剤師指導料の費用負担が発生します。
                    ※「かかりつけ薬剤師」をご利用の場合は、通常の服薬管理指導料に代わり、かかりつけ薬剤師指導料の費用負担が発生します。
                「かかりつけ薬剤師」を持つメリット
- いつも同じ薬剤師が対応するので、安心
 - 薬の疑問や不安をいつでも相談できる
 - 複数の病院にかかっている場合でも、薬の情報を一元的に管理できるので、同じような薬を重複して飲んでしまったり(重複投与)、薬の飲み合わせのリスクを防ぐことができる
 - 市販薬やサプリメントとの飲み合わせについて相談できる
 - 必要に応じて、夜間や休日にも電話などで相談できる
 - 薬のことだけでなく日々の健康管理や介護に関する相談もできる
 
                    「かかりつけ薬剤師」の要件
- 薬剤師として薬局での勤務経験が3年以上
 - その薬局に週32時間以上勤め、かつ1年以上在籍
 - 薬剤師研修認定等を取得していること
 - 医療に関する地域活動に参画していること
 
                    「かかりつけ薬剤師」の決め方
1. 信頼できる薬剤師をみつける
まずは、薬を受け取る際に気になった薬剤師に話しかけてみたり、健康相談会やイベントなど利用して、気軽に質問や相談をしてきてください。私たち健栄の薬剤師の中から「この人なら何でも話せる」と思える薬剤師を見つけていただけたら嬉しいです。
2. かかりつけ薬剤師を指名する
「かかりつけ薬剤師」にしたい薬剤師が見つかったら、健栄の薬局へお越しの際に、店舗スタッフにその旨をお伝えください。簡単な同意書にご署名いただければ、あなたの「かかりつけ薬剤師」が決定します。
                                
                                ご不明な点があれば、いつでもお気軽にお声がけください。
                            
                    健康&お薬相談
                            健栄の薬局では、薬剤師による無料の「健康&お薬相談」を実施しています。薬や健康に関するお悩みを、日常の中で気軽にご相談ください。
                        
                        
                    こんな健康&薬のご相談に対応しています
薬の服用について
- 薬の正しい飲み方や副作用
 - 複数の病院で出た薬の飲み合わせ
 - 市販薬やサプリメントの選び方 …など
 
日々の健康管理
- 血圧・血糖値・コレステロールの自己管理
 - 生活習慣や体調の変化へのアドバイス
 - 食事や睡眠
 - 季節の体調管理 …など
 
                    高齢者の方向けの相談
服薬支援
- 飲み忘れ防止や薬の整理方法
 - 体力や食欲の低下に合わせた服薬方法の提案
 
健康サポート
- 複数の医療機関で出された薬をまとめて管理するアドバイス
 - 転倒や脱水の予防に関するアドバイス
 
在宅医療
- 在宅医療や薬剤師の在宅訪問についてのご案内
 
                    子育て世代の方向けの相談
お子様の服薬
- お子様への薬の飲ませ方・嫌がる時の工夫
 - お子様のサプリメントや市販薬の使用について
 
お子様の健康
- お子様の熱や咳、鼻水などよくある症状の対処法
 - 予防接種や乳幼児の体調管理についてのご相談
 
妊娠・授乳中の服薬
- 妊娠中・授乳中の薬に関する相談・サポート
 
                    健康&お薬相談のご利用方法
- ご予約不要!いつでもお気軽に薬剤師までお声かけください
 - 必要に応じて医療機関への受診もアドバイスします